マンションのリノベーションが完成 / An apartment renovation was completed

何度かブログでご紹介していたマンションのリノベーションが無事に完成しました。

もともとあった個室の壁を取り去り、南北につなげ、大きなワンルームにしました。そして、そこに2つの書斎、和室、居間をつくり、障子やガラス引戸で仕切りました。出来上がった住まいは、京都の町家のように、南北に光と風が流れる気持ちのよい空間になりました。

材料も、ひとつひとつ細かく吟味して選びました。柱などの造作材は米松ピーラー材。地板や式台などは、 南製材所という伊賀の材木屋さんから、美しい国産の松材をいれていただきました。建具なども細部までこだわって納得のいくまで設計しました。大工さんにとっても建具屋さんにとっても、久しぶりにやりがいのある仕事だったそうです。マンションの中に木造住宅を建てたという感じで、しっかり信頼感のある住まいが出来上がりました。
現場監督さんをはじめ、関わってくださったたくさんの職人さん、ご苦労様でした。

完成引き渡し前に 写真を撮らせていただいたのでお披露目します。
コンセプト、工事の経過は、過去のブログをご覧ください。
コンセプト記事 はこちら
工事中の記事 はこちら








文責:たにむら

緑のカーテン/ The Green Curtain

 

今日はスタジオ宙の緑のカーテンを紹介します。
事務所は最上階のペントハウスにあるのですが、
この夏の猛暑はこのカーテンのおかげで多少涼しく過ごせたのでは!?
野菜も収穫できて一石二鳥です。
毎日、ゴーヤ料理に明け暮れています。

ゴーヤの他にも、キュウリ、ピーマン、ミニトマト、インゲン豆、青しそ、バジル、ルッコラを収穫しました。
秋になって元気になってきたルッコラはスーパーで買うものより味が濃くておいしいです!

9月4日(土) オープンハウスのお知らせ / Open house of apt. Renovation on Sep 4th.

この度、クライアントのご厚意で見学会を行わせて頂くことになりました。
オープンハウス開催日: 9月4日(土)
時間: 11:00〜17:00 
最寄り駅: 中央線 中野駅 徒歩7分
参加ご希望の方はスタジオ宙までメールまたはお電話にてお問い合わせください。 

築20年木造アパート リノベーション

貸室2戸の界壁を取り払い、海外に住むクライアントが東京で過ごすための「別荘」に改造しました。
窮屈な水回りをゆったりさせ、小屋裏や外廊下の天井など今まで使われていなかった場所を居住空間に取り込みました。
また、太鼓丸太の和小屋組や合わせ柱で構造補強し、断熱材を増やし、棟換気をも設け、シェード付き天窓やインナーサッシを新設し、住宅の性能も大きく向上させました。
窮屈だったワンルームが、変化に富んだ、居心地のよい空間に生まれ変わりました。

*過去の日記の紹介記事はこちら

建設通信新聞に記事が掲載されました / Kori's article came out on a newspaper

2010年8月19日(木曜日)発行の建設通信新聞に記事が掲載されました。
先日、仕事でイランを訪れた際に立ち寄ったピジョンタワー(鳩の塔)について郡裕美がレポートを書きました。興味をもたれた方は是非、読んでみて下さい。

マンションの個室の壁を壊してみると…/ An apartment renovation is under the construction

以前にブログでも紹介したマンションのリノベーションの工事が始まりました。
計画通り、個室の壁を取り去ると、南北に視界が開け、マンションの住戸全体に、気持ちのよい光と風が流れるようになりました。これから、和室や書斎コーナーなどをつくり、各部屋を引戸や障子でつないでいきます。刻一刻とかわる現場に通うのは、楽しいです。
<解体前>リビングから廊下方向を見たところ
<解体中>

<解体後>壁と天井も取払った状態
設計は、前の住人の方が入居中だったので一度だけ下見をして寸法を測らせて頂き、それを頼りにデザインの決定をしました。結果、現場に入って解体してから初めてわかる事実もたくさんありました。多少の計画変更が生じましたが、その都度、現場の方には臨機応変に工事を進め ていただいています。
クライエントの方とは、現場を見ながら、詳細な仕上げを最終決定していきます。

廊下のニッチをさらに広げられるか穴を開けて調べています。
皆さん興味津々で眺めています。
引き渡し予定日に間に合うように現場の方をはじめ、私たちもお盆返上で作業をしています。

あと3週間ほどで完成予定です。
文責:たにむら

木造アパート、リノベーション工事中 /renovation project is in progress

都内で木造アパートの改装工事を行っています。
築20年が経過しているため所々手直しが必要で、屋根や外壁の一部も併せて工事を行いました。
今は内装工事が進行中です。
元々別の号室だった部屋の間仕切り壁を取り払い、天井の高さ、
形状を変え、2箇所にトップライトを新設。
さらにロフトに上るための鉄骨階段も新設しました。
以前は梯子を使用しており、とても不便でした。













以前よりとても広々して、トップライトからの光りで明るい
空間に変わり、風も良く通るようになりました。
中央の梁は松の太鼓丸太を使用しています。




竣工は8月末の予定です。
毎日暑い日が続いていますが、監督さんも大工さんも丁寧に手際よく
作業しています。
これから家具も入り仕上げの作業に入っていきます。

文責:イソ

My HOME+に掲載されました / Our designed house came out on magazine "My HOME+"

スタジオ宙の設計した葉山 海の家
My HOME+ 2010年夏号に掲載されています。

敷地を最大限に生かしたロケーションハウス特集(見開き巻頭ページ!)で紹介されています。

夏号にぴったり、
相模湾と富士山を一望する、高台に建つ週末住宅です。

ぜひ本屋さんでお手にとってみてください!

My home+ マイホームプラス VOL.21 2010 SUMMER 
発行 エクスナレッジ
販売価格:1,260円 (税込)


文責:谷村 

住宅の計画中です / We are currently working on new house project.

現在、それぞれの場所で暮らしている3世帯が、集まって一緒に暮らすための住宅を設計しています。
生活習慣の異なる3世帯が、個々の生活を楽しみながら、 お互いの気配や、つながりを感じられるような住宅になるように計画しています。

いくつか模型を作って検討中です。

<中庭案>






<大屋根案>





























文責:谷村

東京のカラス・インタビュー / interviewed about crows in Tokyo

東京のカラスに興味をもち、そのドキュメンタリーフィルムを制作している
アメリカ人のクリスさんとジョンさんがスタジオ宙を訪ねてきました。
スタジオ宙のルーフテラスが特設インタビュー会場に変身。
東京の自然、都市、カラスについて、郡がインタビューされている光景を激写しました。
郡談:「私の小さい頃は、街に野良犬がいたりして、怖い思いをした記憶があります。
最近、東京では、野生の動物を見かけなくなりました。カラスは、東京という都市の中で野生の脅威を感じる唯一の存在と言っていい存在でしょうか。真っ黒なカラスのくちばしと鋭い目をみると、本当に怖くって、カラスがいなくなればいいのにと思いますが、カラスは、東京に残された数少ない自然のひとつなのかしら…と、複雑な思いを感じます。」


クリスさん達は、ゴミ焼却所など、東京の様々な場所でカラスの取材をしているそうですが、アメリカ人の視点からとらえると、どのようなドキュメンタリーフィルムが出来上がるのか、今から楽しみです。

クリスさんとジョンさんの作品が紹介されているHPです。
http://www.stylofilms.com/

文責:谷村

モダンリビング7月号に掲載されました / Our designed houses came out on Modern Living Magazine July edition.


本日発売のモダンリビング 7月号にスタジオ宙の設計した家が2つ掲載されています。

建築家とつくるキッチン特集号です。
ひとつは、空中テラスの家。キッチンに面した和室がダイニングになっています。
もうひとつは、SOHOの中心にあるキッチンがリビングにもなっているリノベーション例、Demodel project 6

ぜひ本屋さんで手に取ってみてください!

http://www.hfm.co.jp/product/modernliving/magazine/1006
モダンリビング7月号「建築家とつくるキッチン」
2010年6月7日発売  アシェット婦人画報社  定価1600円



空中テラスの家を少しご紹介します。

photo credit : 傍島利浩 (C) 、studio MYU (C)

2つのロフトがある別荘 / a vacation home with 2 loft space

ニューヨーク在住のご夫婦の為、
東京に別荘をつくる計画をすすめています。
模型で、階段の形やロフトの位置など
全体の空間構成を検討した結果、
左右対称に2つのロフトスペースがある、
小さいながらも変化に富んだ、楽しい住宅を提案しました。
現在、実施設計を進めています。




築35年の住戸に新風を/ Bring fresh air into 35-years-old apartment.

事務所近くにある、築35年のマンションの一室の改装工事をしています。
5階にある2DKの部屋からは、吉祥寺の八幡様の森の景色が楽しめ、爽やかな空気が感じられます。
無垢材のカバ材フローリングや、玄関にはテラコッタタイルを使用するなど、素材にこだわった仕様にしました。

老朽化していたキッチン、風呂、トイレ等の水回りも大々的に改装中です。
現在、賃貸入居者募集中です。
興味のあるかたはスタジオ宙までご連絡ください。

解体後の室内

工事中の室内

伊勢エビとふぐの夕食 / Today's dinner: Ise shrimp and globefish

とある日のスタジオ宙の夕食。
なんと郡が突然、伊勢エビとふぐさしを買ってきました。

アメリカからオープンデスクに来ていたサンニョンさんは初めての伊勢エビとふぐに大感動。
どこからかビールが登場し、気づくと歓迎会を兼ねた宴会になっていました。



とてもおいしかったです。
次の日はお吸い物にしていただきました。
ごちそうさまでした!

マンションのリノベーション提案 / Proposal for apartment renovation

先日、都内に建つ3LDKのマンションの改装を依頼されました。
南北に細長い、マンションの典型的な間取りです。


















現状の間取り(上記左図)では北側の個室と南側にあるリビングが分断され家族の気配が感じられません。
そこで真ん中の納戸や壁を取り、 南北に光と風、視線が通り抜ける空間の提案をしました(上記右図)。

こうすることで家族の気配が感じられ、北側にいても南側の暖かさや大きな窓越しに見える景色を楽しむことができます。
また、新設する和室は、床の高さを上げてリビングの家具などに視線をじゃまされずに和室からも景色が楽しめる様になっています。



[提案した間取りのイメージ図]
南北に室内空間が繋がる様子がわかります。









 
[現状の間取り: 南側バルコニーから室内を眺める模型の写真 ]
個室の壁が南北を分断しています。














[提案した間取り: 南側バルコニーから室内を眺める模型の写真]
納戸や壁を取ることで光と風が通り抜ける空間になります。
















現在、模型や図面でいろいろと検討中です。

All About 住まいに掲載 / House in Fucyu introduced on website "All About".

All About の住まいのページにスタジオ宙の設計した住宅が掲載されました。
 http://allabout.co.jp/house/architect/closeup/CU20100322A/


薪ストーブのある土間のリビング、レストランのような厨房機器を備えたキッチン、開放感溢れるお風呂、太陽の日差しが差し込む明るいリビング。ローコストハウスといえども、光と風の通り抜ける空間で日常生活を楽しむ豊かさに溢れた住まいです。

ぜひ見てください。


 
photo credit :  山王 こず恵 Sanoh Kozue

羽根木の家、竣工 / Hanegi House,Tokyo, Completed


昨年より設計を進めてまいりました、二世帯住宅が竣工しました。
も ともとこの土地には、祖父世帯と親世帯、2つの木造住宅が中庭を挟んで建っていました。ところが、数年前、祖父が他界し、娘夫婦に孫が誕生し、今度は新しい世代の2 世帯住宅を建てることになりました。家族の気配を感じながらも、お互いプライバシーを確保できる2世帯住宅が施主の希望でした。

そこで、コンクリート造と して、エレベーターも設置し、完全なバリアフリー住宅を提案しました。2階レベルに中庭を設けて山法師の木を植え、それを囲う様に上下に2世帯を配置することにし、3階にもテラスを設け、2,3階でも庭を楽しめる生活を提案しました。

1階は駐車場、物置、ギャラリー、客室などの共用空間。2階は中庭とつながる娘世帯。3階はバリアフリーの親夫婦の住まいを提案しました。上下に積 まれた2世帯住宅は、ともするとお互いの気配が感じられない構造になりがちですが、中庭のおかげで、家族の一体感が生まれ、また、住環境的にも、光あふ れ、風通しの良いプランになりました。さらに、屋上には、ユーティリティー、物干し、バーベキューテラスなどの共用空間も設け、みんなが楽しめる庭も設け ました。

外断熱工法を採用し、エコキュートオール電化住宅とし、環境にも配慮した建物にしました。また、内装材は、栗の無垢材にオスモクリア仕上げ。薩摩 霧島壁、ビーナスコートなどの自然素材を多用し、自然にも住み手にも優しい建物ができました。
  


2月21日(日)オープンハウスのお知らせ / Open house on Feb 21st.

オープンハウス開催日: 2月21日(日)
時間: 13:00~17:00 
最寄り駅: 京王線 代田橋駅 徒歩5分 / 井の頭線 新代田橋駅 徒歩10分

この度, 一本の木のまわりに広がる
二世帯住宅が完成しました。
建て主のご厚意により内覧会を開きます。
お時間がありましたら、是非、おいで下さい。
参加ご希望の方はメールまたはお電話にてご連絡ください。


宙に浮かんだ山法師。
新芽が吹いて
花が咲き、
夏を過ごして
紅葉を愛惜しむ。

父と娘、母と孫。
この木立をそよぐ風と
木漏れ日のキラキラのまわりで、
いくつもの世代が
すくすくと育つことを願って。